会社沿革

会社沿革および主なシステム開発等に関する一覧

2024 (令和6) 年度

  • 年度終了後に更新されます

2023 (令和5) 年度

  • 上級情報処理士常駐開始
  • DX推進パスポート取得者常駐開始
  • 社会調査士補常駐開始
  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新 (Empowering everyone ExpertPath 等を含む)
  • 研修実施(情報通信 / セキュリティ)
  • 研修実施(医療福祉)
  • 研修実施(個人情報)

2022 (令和4) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • サポート記事提供範囲拡大
  • CMS Plugin 移植
  • 自社業務支援システム改修
  • 家電修理取扱範囲拡大
  • 無線技師の常駐開始
  • デバイス開発(発電設備)
  • デバイス開発(赤外線)
  • 研修実施(IoTデバイス開発)
  • 研修実施(情報通信 / セキュリティ)
  • 研修実施(医療福祉)

2021 (令和3) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • ヤマハネットワーク技術者常駐開始
  • 有線通信取扱範囲拡大
  • 研修実施(情報通信 / セキュリティ)
  • 研修実施(医療福祉)
  • 情報技術有資格者常駐開始
  • 作業状況お知らせの開始
  • 医療機関等支援提供
  • サポート情報を多数追加
  • 無人施設向け遠隔監視等支援パッケージ提供
  • 排水設備メンテナンス実施

2020 (令和2) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 開発用ハードウェア更新
  • 通信用ハードウェア更新
  • 通信セキュリティ更新
  • セキュリティ関連有資格者常駐開始
  • SNSによる情報発信強化
  • リモートワーク等関連情報提供強化
  • 一部設備の提供を休止
  • オンサイト業務等の新規受付休止
  • 地理セキュリティ システム更新
  • エネルギー制御システム開発
  • 研修実施(情報通信 / セキュリティ)
  • 情報通信エンジニア常駐開始

2019 (平成31・令和元) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 激甚災害等支援提供
  • 印刷サービス刷新
  • 通信制御およびセキュリティ設備更新
  • 重要設備予備電源制御変更
  • 上級電気通信設備資格者常駐開始
  • 千葉センターからの配送を終了
  • 共有システム開発環境の開発および整備
  • 映像処理システム開発
  • 特殊開発システム構築
  • コード資産の統合管理を順次開始
  • 電子化システム導入
  • 元号ならびに税率変更に伴う内部システムの変更
  • 予備仮想基盤システムの変更

2018 (平成31) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 自社業務支援システムの一部改修
  • 各種作業ブースを工作室に統合
  • 一部サーバー環境のアップグレード
  • 一部サーバー リソースの統合と再配置
  • NAS 用自動世代管理システムの開発
  • サーバー自律制御システムの新バージョン開発
    • 障害自動復旧システム
    • 障害検知警報システム
    • サーバー メモリー自動メンテナンス
    • データベース サーバー自動メンテナンス
  • 日本語表記規則の変更

2017 (平成30) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 一部の内部システムの更新
  • 一部のサーバーを統合
  • 一部に新たな業務システムを開発して投入
  • 自動販売機の撤去
  • 更新されたバックアップ システムの提供
  • 静的コンテンツ出力のサポートを開始
  • 提供サーバーのアップグレード
  • 電気設備資格者常駐開始
  • 電気工事士常駐開始

2016 (平成29) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 公立教育機関への消耗品提供
  • 一部の社外向け内務システムの提供終了
  • 一部の内部システムの刷新
  • 本社内照明の LED 化
  • LED 照明の提供開始
  • 拠点間通信の高度暗号化通信の更新
  • 一部の自動販売機の撤去
  • 省電力運用状況の再検証

2015 (平成28) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 一部の内部システムの外部クラウド サービス利用追加
  • 一部の内部システムの刷新
  • 拠点間通信の高度暗号化通信の更新

2014 (平成27) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 一部の内部システムの刷新
  • Linux コンテナによる仮想化開始
  • スマート デバイスへ対応開始(Android)

2013 (平成26) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • 一部の内部システムのサーバー移転
  • Contents Delivery Network (CND) の運用開始

2012 (平成25) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • スマート デバイスへ対応開始 (iOS)
  • 一部の内部システムの刷新

2011 (平成24) 年度

  • Microsoft 認定プログラム等の取得または更新
  • エコシステム提案開始
  • 省電力運用状況の再検証
  • 東日本大震災による被災

2010 (平成23) 年度

  • BCP 等に対応した遠隔地への自動データ退避サービスを開始
  • VPS サーバー管理受託を開始
  • 本社ウェブサイト リニューアル
  • ウェブサイト構築用 CMS を WordPress に集約
  • OSS ベースの広告配信サーバーを構築
  • PayPal の取り扱いを開始
  • 海外サーバーおよび VPS のサポートを開始 (一部のみ)
  • SEECK.JP から WWW.SEECK.JP へシステム移植を開始
  • メディアサイト構築用に Gallery3 (OSS) を採択
  • 一部利用者向けに OSS ベースのメンテナンス情報配信システムを構築
  • リモート保守用プログラム (CakePHP 版) をバージョンアップ
  • 会計システムの一部をクラウド化
  • サーバー稼働情報を公開
  • 一般的なサーバー監視で検出できないサーバーダウンを検出可能になる
  • 稼動状態を GoogleApps に移行し、一部を公開

2009 (平成22) 年度

  • VPN による拠点間暗号化通信を用いたデータ バックアップ サービスの開始
  • BCP に備える方針および BCP の解説を一部顧客へ案内
  • リモート保守用プログラム (perl 版) バージョンアップ
  • リモート保守用プログラム (TripletaiL 版) バージョンアップ
  • PHP および CakePHP を利用した開発を開始
  • FAX による受付を終了
  • OSS の取り扱いを拡充
  • 20,000件のサポート実績から一部を faq.seeck.jp で無償公開
  • VMware Server を用いた社内システムの仮想化を実施
  • 土木・運輸Cシステム提供開始

2008 (平成21) 年度

  • リモート保守用プログラム (perl 版) バージョンアップ
  • リモート保守用プログラム (TripletaiL 版) バージョンアップ
  • 電話による受付を終了
  • ウェブサイト SEECK.JP の運用を開始
  • TripletaiL による開発を開始
  • RAVOS プロジェクトを開始
  • XEN を用いた社内サーバーの仮想化を実施
  • OSS CMS geeklog を用いたサイト構築を開始

2007 (平成20) 年度

  • リモート保守用プログラム (perl 版) バージョンアップ

2006 (平成19) 年度

  • S.E.E.C.K. モジュール「イベント管理システム」完成
  • S.E.E.C.K. モジュール「出退勤登録システム」完成
  • 顧客向情報誌発刊

2005 (平成18) 年度

  • 基幹システム受注開始
  • サーバー構築・保守開始
  • 総合情報統制システム S.E.E.C.K. 開発に本格着手
  • SEECK.JP ドメイン取得
  • ヤマト便本格的に発送開始
  • トラブル解決事例 2,000 件突破
  • 商標出願
  • 特許出願検討開始
  • バックアップ通信回線増強検討開始
  • 「Bフレッツ”ジャンプアップ”コンテスト」で入賞
  • サーバー無停電電源装置増設
  • ファックス サーバー構築事業開始

2004 (平成17) 年度

  • リモート保守用プログラム (perl 版) バージョンアップ
  • ホームページ アクセス数 10 万件突破
  • 電子文書化サービス開始
  • 遠隔保守サービス開始
  • 地球環境に配慮する取り組みの開始
  • QR コード生成サービス開始
  • 下請け事業全面中止
  • 旋盤ソリューション事業開始
  • 旋盤プログラム修復プログラム完成
  • FAX 電子化開始
  • Amazon アソシエイト プログラム開始
  • 格安業務用パソコン提供開始
  • AD 事業開始
  • NTT 東/西商品取り扱い開始
  • テクニカルジャパン商品取り扱い開始
  • トーカイ ブロードバンド コミュニケーションズ商品取り扱い開始
  • YahooBB 商品取り扱い開始
  • 日本テレコム商品取り扱い開始

2003 (平成15) 年度

  • 新課金システム導入
  • 自社ホームページ リニューアル
  • 印刷サービス開始
  • 専門店サポート開始
  • データ抹消サービス開始
  • データ復元サービス開始
  • VISA/MASTER 直接取引開始
  • NTT コミュニケーションズ商品取り扱い開始
  • 富士通商商品取り扱い開始
  • グリーンハウス商品取り扱い開始

2002 (平成14) 年度

  • ホームページ作成サービス開始
  • 豊徳建設株式会社販売店提携開始
  • 本社総合情報管制システム開発開始
  • ヤマト コレクト サービス取り扱い開始
  • 本社 WEB サーバ移転・本格運用開始
  • 松下リース クレジット取り扱い開始
  • NTT 東日本商品取り扱い開始
  • 栃木ケーブルテレビ商品取次開始
  • KDDI 商品取り扱い開始
  • テレビ小山商品取り扱い開始
  • nifty 商品取り扱い開始
  • 富士通商品取り扱い開始

2001 (平成13) 年度

  • 会社設立
  • 社会保険登録
  • 公共職業安定所 (ハローワーク) 登録
  • 雇用保険・労災保険登録
  • 本社落成
  • パソコン修理サービス開始
  • 福利厚生開始
  • i-price.co.jp ドメイン取得